E231系


E231系(左)と営団(現 東京メトロ)05系(右)
E231系
 E231系は、103系や115系など、老朽化した国鉄形車輌を置き換えるために登場しました。より多くのお客を詰め込めるように、車体が膨らんでいます。
 性能は、先に登場していた209系に若干の手を加えたような感じになっていて、製造・維持コストの削減と省エネ対策が徹底的に施されています。また、変化の激しい世の中に柔軟に対応するため、モデルチェンジを頻繁に行えるように寿命も短く設定されています。しかし、見た目にもなんだか安っぽい感じになってしまい、乗り心地も堅い感じがします。
 通勤圏の拡大によるラッシュ対策のために、4ドア・オールロングシートを基本としていますが、使用線区に応じて車内の設備を変えています。たとえば高崎線や東北本線、東海道本線向けの車輌は、長い距離を走るので、トイレとボックスシート、そして2階建てグリーン車も用意しています。逆に混雑の激しい山手線では、乗り降りしやすい6ドア車もいます。
 E231系は最高時速120kmで走ることが出来、投入線区のスピードアップにも一役買っています。

05系
 05系は、営団5000形の後継として登場した車輌です。
 製造時期によってデザインが異なるのが大きな特徴で、一段下降式の窓(窓ガラスを下に下げて開ける)を持つ初期タイプ、乗り降りがスムーズにできるようにドアの幅を広げた車輌、廃車になった5000形アルミ車のアルミを再利用して作られた車輌、窓の桟をなくして一枚ガラスにした車輌、そしてこの写真のように、前面のデザインに凝った最新型まで、実に様々なタイプの車輌が走っていて興味が尽きません。
 残り少なくなった5000形と共に、東葉勝田台(東葉高速鉄道)・津田沼(JR総武線)〜東西線経由〜三鷹(JR中央線)間で使用されています。

  ←戻る





 
inserted by FC2 system